2024年 5月21日(火)  
キョウジョシギ・コチドリ

朝の野島、まだ眠そうなキアシシギ。


目を覚まし、動き回っている個体。


餌を取りに水辺に降ります。今朝のカウントでは、キアシシギが一
桁でした。夕方再確認となりました。


最近野島周辺に登場するキョウジョシギが2羽から3羽になりました
。ただ、キョウジョシギは例年5月25日には野島から飛び去ってい
ます。


干潟は潮干狩りの人で入れず、外側で採食しています。


やはり人に追い出され、逃げ出します。


コチドリが再び登場。何となくこの子の採食タイミングが読めて
きました。


近くをカラスが飛んだため一瞬警戒態勢。


でもすぐに採食に戻ります。


この時期に、キアシシギが減少傾向を示しているのは、要注意です。
野島水路の道路問題の中間総括についてはここをクリックしてください。
前に 次へ
のらくら鳥見日記
  目次に戻る
    
 トップページ
  に戻る